気になったので、撮ってみた。

カメラで切り取った写真と時々つぶやき

※ 当サイトには広告・プロモーションが含まれます。

軽井沢 一番印象に残ったのは熊野神社です。


久しぶりに訪れた軽井沢の熊野皇大神社がエンターテーメント化していて驚きました。

軽井沢碓氷峠に鎮座する熊野神社は、ご覧の通りお社の真ん中に県境があるという全国的にも珍しい神社です。一つの神社ながら二つの宗教法人が顕在しています。

県境を挟んで左が長野県の熊野皇大神社、右が群馬県熊野神社。確かに微妙に雰囲気が違いますね。

参拝方法も微妙に違うので確認してからお参りしましょう。二つの参拝を済ませ、長野県側の熊野皇大神社の境内に入っていくと・・その変化に驚きました。

熊野皇大神社・神楽殿です。夏詣で夏祭り!そうそう、神社は古くから地域の大事な憩いの場ですよね。
おみくじの種類もこんなにあります。


八咫烏の忘れ物みくじ 八咫烏の運(うん)を知(ち)って災を避ける開運みくじw
「導きの八咫烏」みくじ 碓氷峠の深い霧に覆われて困っていた日本武尊を、一羽の八咫烏が導いたというご由緒から来ているそうです。


楽殿を抜けた先には、樹齢1000年以上の御神木現れます。開運・縁結びのパワースポットとして人気の場所です。しなの木の葉っぱはハートの形をしてますよ♪

八咫烏神社日本サッカー協会のシンボルが八咫烏(やたがらす)という縁で、サッカーファンが多く訪れるそうです。どこからか「まだ日本代表選手は来てない」と聞こえてきましたよ。一番乗りはどの選手かな?

これは運矢。まさに運試しの矢です。


こちらは厄割り玉。

大きな石には病・渦・罪・邪・悪・災。横の小さな石には縁と欲。落としたい切りたい縁の文字に向かって思いっきり割玉を投げましょう! 
さて、上の写真で皆の目がいったのは、きっとこれだと思うのです。↓

どこでもドア。な・なぜここに?扉を開けたら何が見えたかは秘密にしときますw

どこでもドアの近くには、なんとマツダロードスター神社がありました。ロードスターの原型と言われる御神体が鎮座しています。交通安全と晴天祈願をしましょう。

その先の山を上がれば神聖な空気が漂う奥宮。約10分の登山道ですが、安全と山を守るため運動靴をお勧めします。

群馬県側の熊野神社の変わらぬ雰囲気も心を落ち着かせてくれます。

時代を経て変わるもの変わらないもの、それは神社も一緒ですね。まだまだ見所のある熊野神社へ、あなたのパワーススポットを探しに出かけてみませんか?

夏詣企画ライトアップ「神の光」
2023年7月28日〜8月13日 19:15~21:00・8月18日~8月27日 19:00~21:00 (金・土・日のみ開催)

熊野神社へは赤バスが便利です。季節や時間で運行が変わりますので軽井沢交通バスで確認してからのお出かけをお勧めします。


熊野神社の駐車場はタイムズになりました。第1.第2 (24台)共に60分350円(掲載時のナビタイム情報)